ウルトラ健康SHOP

ウルトラマンみたいな丈夫な身体になりましょう。ウルトラマングッズ、健康グッズのご紹介です。

毎週土曜夕方のゴールデンタイム 1981(昭和56)年ごろでしたか。 マンガ家の吾妻ひでお先生が、 「サンライズのロボットアニメ → 戦隊 → タイムボカンシリーズ  と続く、毎週土曜の夕方は私のゴールデンタイム」 との内容を雑誌で語っていたのを覚えています。 これを読んで私は思いました。 「私も同じですよ、吾妻先生!」 1980(昭和55)年なら、トライダーG7 → 電子戦隊デンジマン → オタスケマン 1981(昭和56)年なら、最強ロボダイオージャ → 太陽戦隊サンバルカン → ヤットデタマ

毎週土曜夕方のゴールデンタイム

1981(昭和56)年ごろでしたか。
マンガ家の吾妻ひでお先生が、
サンライズのロボットアニメ → 戦隊 → タイムボカンシリーズ
 と続く、毎週土曜の夕方は私のゴールデンタイム」
との内容を雑誌で語っていたのを覚えています。

これを読んで私は思いました。
「私も同じですよ、吾妻先生!」

1980(昭和55)年なら、トライダーG7 → 電子戦隊デンジマン → オタスケマン

1981(昭和56)年なら、最強ロボダイオージャ → 太陽戦隊サンバルカン → ヤットデタマン

1982(昭和57)年なら、戦闘メカザブングル → 大戦隊ゴールグV → 逆転イッパツマン

私の高校3年間の毎週土曜の夕方17時半から19時までの1時間半は、上記の視聴の流れになっていたのです。
当時ビデオデッキなど自宅にありませんでしたので、これを見るにはこの時間帯にテレビの前に座っていなければなりませんでした。
で、毎週ちゃんと座っていたんですね、私。
高校生なのに、週末の夜あそび歩くこともせず、きちんと毎回しっかりオタク活動に自宅ではげんでおりました。

(まあ、その頃、
「オタク」
という言葉は無くて、
「マニア」
と呼ばれていたんですがね)

最近は、アニメの本数は増えたけれど、深夜に放映されるものが多く、夕方とか19時とかにアニメが放映されることは激減しました。
深夜アニメでも、録画すればいつでも見ることができます。
リアルタイムでテレビの前に座っている必要はありません。
時代は変わりました。

不条理日記 完全版

不条理日記 完全版